宮崎県ドローンの資格取得・操縦士スクール・教室・学校

DRONEBASE肥後大津

学校の場所宮崎県
コース内容JUIDA 操縦技能コース+安全運航管理者コース
カリキュラムの詳細DRONEBASE肥後大津は、九州初の「JUIDA認定スクール」として、平成28年(2016年)12月に熊本県菊池郡大津町(おおづまち)で開校しました。九州内ではDRONEBASEの仲間たちが増えていますが、肥後大津は一番歴史のあるスクールです。
コースの詳細当スクールでは、JUIDAの定めるカリキュラムに沿った「操縦技能コース」と「安全運航管理者コース」の2つのコースを開催しています。 操縦技能コース(JUIDA無人航空機操縦士取得コース) 「操縦技能講習コース」は、全3日(座学1日+実技2日)のカリキュラムで、無人航空機(ドローン)を安全に飛行させるために必要な知識と操縦技術をはじめ、「JUIDA無人航空機操縦士」取得に必要な全ての科目を習得します。修了した操縦士には、当スクールの『修了証書』と『無人航空機飛行記録証明書』が交付されます。 安全運航管理者コース(JUIDA安全運航管理者取得コース) 「安全運航管理者コース」は、全1日のカリキュラムで、無人航空機の安全運航管理に関する基本知識とリスクアセスメントの手順、リスク対策をはじめ、「JUIDA安全運航管理者」取得に必要な全ての科目を習得します。修了した管理者には、当スクールの『修了証書』が交付されます。 ※安全運航管理者コースを受講するためには、「操縦技能講習コース」を修了していることが条件となります。 ※操縦技能講習コースと安全運航管理者コースの同時取得は可能です。
就職・転職なし
講師の特徴-
料金・価格275,000円(税別)
スケジュール4日間

DRONEBASEみやざき

学校の場所宮崎県
コース内容JUIDA 操縦技能コース(定員3名)&安全運航管理者コース(定員10名)
カリキュラムの詳細DRONEBASEみやざきは、平成29年(2017年)5月に宮崎市清武町で開校した、宮崎県下初のJUIDA認定ドローンスクールです。通常のドローン講習のほか、スポーツの空撮なども行っています。 当スクールでは、JUIDAの定めるカリキュラムに沿った「操縦技能コース」と「安全運航管理者コース」の2つのコースを開催しています。
コースの詳細操縦技能コース 受講料230,000円(税抜)申請可能ライセンス JUIDA操縦技能証明証 ※本プログラム終了後にJUIDAにライセンスの取得申請可能となります 年 齢 満16歳以上 対 象 ドローンビジネス担当者及びドローンパイロットを目指す入門者で、実技操縦訓練を含む全ての養成プログラムへの参加が可能な方 ドローンを飛行させる上で支障となり得る健康上の不安をお持ちでない方 期 間 3日間(座学1日、実技2日) 定 員 3名 開催最大3名の少人数制で行なっています。 定員を超えた場合は次回開講時にご案内させていただきます 安全運航管理者コース受講料70,000円(税抜) 申請可能ライセンス JUIDA安全運航管理者証明証 ※本プログラム終了後にJUIDAにライセンスの取得申請可能となります 年 齢 満16歳以上 対 象 ドローン専攻エントリープログラム修了者 またはJUIDA操縦技能証明証をお持ちの方で、JUIDA安全運航管理者証明を取得したい方 期 間 1日間(座学) 定 員 10名 定員を超えた場合は次回開講時にご案内させていただきます
就職・転職卒業後のアフターフォロー 我が校を卒業された方で操縦に不安がある方は練習にお付き合い致します。 また仕事現場でのバックアップやライセンス申請のお手伝いも行います。
講師の特徴-
料金・価格300,000円(税別)※証明書申請費別
スケジュール4日間

九州ドローンアカデミー

学校の場所宮崎県
コース内容JUIDA
カリキュラムの詳細当スクールは、JUIDA(一般社団法人日本UAS産業振興協議会)が発行する『操縦技能証明証』及び『安全運航管理者証明証』を取得できる認定スクール(JUIDA会員)です。 ドローンによる測量や映像撮影を専門とする現役のパイロットからドローン技術(基本~応用)を学ぶことができます。 また、当スクールの卒業生には、別途、測量(i-construction対応)・撮影業務の追加コースもご案内しております。 仕事で使える専門ノウハウと人的ネットワークが得られるのが、当スクールの最大の特徴です。
コースの詳細なし
就職・転職なし
講師の特徴-
料金・価格-
スケジュールスクール実施日について 当スクールは月に1・2回、不定期に実施しておりますので予定日については、当サイトのお問い合わせページからお尋ね下さい。

ドローン操縦士